暮らしの中で出会う声に耳を傾けること。Zootieが実践してきたマーケティングのあり方
2017年12月28日
「テンション高めの女子をつくる」をキーワードに、衣料品や雑貨などを企画販売している、有限会社ズーティー。神戸や横浜に実店舗を持ちながらECサイト「イーザッカマニアストアーズ」を運営しています。EC運営に当たっての考えや、パーソナルスタイリストがカウンセリングをしてくれる「zootie styling lab」にかける思いを、ズーティー取締役の浅野かおりさんに聞きました。
今、マーケターが知っておきたいアトリビューション分析の重要性
2017年12月26日
マーケターのみなさんはアトリビューション分析を実施していますか?
アトリビューション分析は間接的な流入を見ることで、これまでより幅を広く正確な効果測定が可能であることから注目をされています。しかし実際の導入に踏み切れているマーケターはまだ多くありません。
今回は、(株)ビービットのソフトウェアサービスコンサルタントである生田啓氏にアトリビューション分析の具体的な手法や間接行動の解析に強いツールWebAntennaで出来ることについてお話を聞きました。 Read More
現状把握能力の高いマーケターが、インバウンド 対策の柱になる
2017年12月20日
2011年に創業した株式会社ナイトレイは、SNSユーザーのロケーションデータの情報を軸に、行動解析データの提供やコンサルティングに取り組んできました。
2015年からは、解析対象を訪日外国人に特化した「inbound insight(インバウンド インサイト)事業」をスタートさせ、インバウント市場に注力するさまざまな企業から注目を集めています。
5,000件を上回る実績をもつ同社の代表取締役である石川豊氏に、ロケーションデータ
解析の必要性や特性、「inbound insight」のようなツールをインバウンドマーケティングにどのように生かすべきか、話を聞きました。
急成長を遂げた広告配信プロダクト「LINE Ads Platform」の実力とは
2017年12月15日
2016年6月に正式ローンチしてから、1年半が経つ「LINE Ads Platform」。広告業界でも短期間にこれだけ急成長した単一の広告配信プロダクトは記憶に無く、マーケターとしても無視できない存在になっています。
「LINE Ads Platform」はどんなサービスで、どんなことができるのかLINE Ads Platform セールス・コンサルティング室 室長の池端由基氏にお話を伺いしました。